概要
目的:てんかん患者におけるラモトリギンまたはdivalproexナトリウム単独療法に関連する体重の変化の発生率および大きさを比較する。
方法:8週間のエスカレーションフェーズと24週間の維持フェーズを持つ無作為化された二重盲検研究を実施しました。, 目標維持用量は200mg/日(ラモトリギン)および20mg/kg/日(バルプロ酸)であり、研究者の判断に基づいて100-500mg/日(ラモトリギン)および10-60mg/kg/日(バルプロ酸) 対象となる患者は、新発症または以前に部分的または一般化された発作と12歳以上であった。 重量変化は一次であり,発作頻度および耐性は二次アウトカム尺度であった。
結果:ラモトリギン群については、65人の患者(平均年齢34.5歳)を調査し、バルプロ酸群については、68人の患者(平均年齢30.1歳)を調査した。, ラモトリギン治療患者では体重は安定していた。 有意な体重増加は、治療の10週目までにバルプロ酸塩治療された患者で起こった;体重は研究を通じて増加し続けた。 治療の32週間後、平均体重増加は、バルプロ酸治療(12.8±9.3ポンド)ラモトリギン治療(1.3±11.9ポンド)患者よりも有意に高かった。 ラモトリギン(29%)およびバルプロ酸(26%)群の患者の同様の割合は、発作を伴わなかった。 有害事象の全体的な頻度は両治療群間で類似していた。, 有害事象による研究からの離脱までの平均時間は、ラモトリギン群で103±70日、バルプロ酸群で79±48日であった。結論:バルプロ酸単独療法は、ラモトリギン単独療法よりも有意に大きな体重増加と関連していた。 バルプロ酸に関連する体重増加は、治療開始後10週間以内に有意であり、研究全体を通じて継続した。 ラモトリギンの有効性はバルプロ酸と同等であり,ラモトリギンの耐容性は良好であった。